こんにちは。ひかるです。
今回は前回の情報に対する感度を上げよう、という記事の次のステップの記事です。
まだ読んでない方はぜひ!
今回は情報を自分の力にする方法です。
結論なのですが
自分で得に行こうとする情報が自分の力になります。
なぜかというと、今僕たちが得ている情報のほとんどは一方的に誰かに与えられている情報ばかりだからです。
この与えられる情報は全然自分の力になりません。
例えばテレビです。
正直最近まで僕の情報源はテレビくらいでした。
テレビで得た情報が自分の力になっているかというと全くなっていません。
メディアは興味を引くために、話題になりやすい芸能人のスキャンダルなどを報道しますよね。
これってぶっちゃけ僕たちの人生に全く関係ないですよね。
ニュースでも同じです。
受け身の姿勢でニュースを聞いても「へぇ~」で終わっちゃいますよね。
これじゃあ力にはなりません。
紹介する方法は2つです。
ではいきましょう。
自分の人生を豊かにする情報を得に行く
テレビのニュースは「へぇー」で終わらせてしまったら全く役に立ちません。
しかし
自分の人生を豊かにする情報なのか?
これを意識してニュースを見ているだけで全然変わります。
そしてこの次にすることが一番大事です。
自分でその気になった情報を追ってみる。
題名にも書きましたが、それくらい大事なことだと思います。
自分の人生を豊かにするという意識で引っかかった情報なので、そのことについて深く知るということは必ず自分の力になります。
まずは意識してみましょう!
得た情報をアウトプットする
インプットは「脳内世界」が変化するだけ。アウトプットをして初めて「現実世界」を変えることができる。
これはこの本の中の一文です。

この本を読んで、情報をアウトプットすることによって初めて自分の力になるのだと思いました。
このブログはアウトプットの一つの手段です。
自分の脳では情報は大事だと思っていましたが、何が大事なのか?なぜ大事なのか?
これらがぐちゃぐちゃでした。
それをブログにまとめる作業で頭がすっきり整理され、確実に自分の力になっています。
なのでブログ…いいですよ(笑)
ブログだけではなく、人に話すことも良いアウトプット方法です。
人に話すからには、分かりやすく話さないと誰も聞いてくれません。
この分かりやすく話そうとすることで頭を働かせて内容を整理し、自分の力になるのです。
どんどんインプットした情報をアウトプットして成長いきましょう!
まとめ
インプットした情報を自分の力に変える方法を2つ紹介しました。
・自分の人生を豊かにすることを意識する。
・得た情報をアウトプットする。
これらは今すぐに出来ることなので、ぜひやってみて下さい!
あとこれらのことは、継続することが大事です。
もちろん自分にも言い聞かせています。
少しずつ積み重ねていきましょう!
そういえば今日の朝いつも通り懸垂をすると、16回できました。
成長しました。
継続ってすごいですね。(笑)
アウトプットの継続も頑張ります。
それでは!