未分類

目的と手段ってはなし

分かっているはずなのに、常に意識してないとこのことすぐ忘れちゃいます。

何のために今これやってるんだっけって。

昨日インスタライブをやってみました。

まあそのインスタライブの目的はそんなに明確にして始めなかったんですが、やりつつ何ができるんだろうってかんがえればいいやくらいで始めました。

そのインスタライブが終わった時に、思いのほかライブって難しいなーと思いました。

そこからライブに慣れるために毎日やった方がいいのか?

どういう内容だったら見てくれるかな?

とかそういうことを考えていました。

元々今やってみたいことは大浦鮮魚店でモノを売りたいっていうのから出てきた、ネットでもモノが売れるかもってのの延長ででてきたインスタライブ。

売るって目的を達成するための手段がインスタライブになるのであって、

インスタライブをおもしろくやるって目的になってないか自分で意識しつつやることが必要だなあと思いました。

余談ですが、ライブ配信してる人ってメンタル鬼だなって思いました。笑

画面見ながらひとりでしゃべり続けるってすごいなと。

毎回何か始めるたびに目的はこれ!って決めずに物事始めたとしても、思わぬ収穫があるかもしれないのでやっぱり何か行動すべきだなと思いました。